2011年12月2日金曜日

ビックカメラの株主優待券



ビックカメラから株主優待券が送られてきました。

今回は、3,000円の優待券に加えて1年以上の長期保有特典の1,000円が加わって合計4,000円の商品券が夫婦で2セットの合計8,000円です。
フォトフレームが買えそうですね。

さて、この長期保有特典は、ビックカメラの株式になってからのものなので、それ以前からずっと保有していたソフマップ時代が反映されていないのは、少々さびしいところです。

それからもう一つ。
次回からは、優待券と配当が半期毎に分割されることになってしまうようです。
キャッシュフローの平準化を図るためためでしょうか。配当金は良いとして、優待券が分割され、有効期限が半減してしまうのは、惜しいことです。

出かける機会が少なく、まとまった金額がないと使い難い私たちのような株主には、改悪の感じですね。発送の手間も考えると、ここは是非再考を願いたいところです。

2011年11月28日月曜日

ダスキンの株主優待券


ダスキンから株主優待券が届きました。
500円券×2枚が夫婦で2セット。
合計2,000円分です。

これに可愛らしいスヌーピーのカレンダーが加わります。
ミスドのドーナツは、私には甘過ぎて食べられませんが、飲茶は好みです。

それになんといっても、モスで使えるのが魅力的です。
もう少し、モスド店舗が増えて欲しいところですね。

2011年11月19日土曜日

三代目茂蔵の豆腐(篠崎屋)からの株主優待



豆腐が美味しい三代目茂蔵で使える優待券が届きました。

案内に印刷された100円券5枚と封筒に入った500円券4枚の合わせて2,500円分です。
妻の持分と合わせると、合計5,000円分の優待券になります。

豆腐が好物であるだけでなく、大豆に関連した色々な品物が数多く、しかもリーズナブルな値段で取り揃えられているので、たいへん重宝しています。

株価がもうちょっと上がってくれていれば、もう少し安心して持っていられるのですがね。

2011年10月1日土曜日

タカラトミーの株主優待



タカラトミーから株主優待が届きました。

ピカチュウのチョロQとトランスフォーマーの絵の入ったトレーラミニカーです。
私の好きなコンボイ長官、もといオプティマスプライムが描かれています。

でも、どうせならトレーラーからコンボイ長官に変形するトランスフォーマー カーボットタイプの方が嬉しかったな、と思うのは私だけでしょうか。

2011年9月22日木曜日

篠崎屋からの贈り物

宅配便で篠崎屋からお豆腐関連のお品物が届きました。

先日、茂蔵で購入した油揚げにカビが生えていたのです。
賞味期限当日の品物を買い求め、夕飯に頂こうとしたところ、既に黒かびが発生していました。このとき、お店の閉店時間が過ぎていたため、お問合せ先に、少々苦情を申し上げていたのです。



しっかり、くっきりと黒かびが生えています。普通なら店舗に苦情に行けば良いところですが、株主としては、再発防止もしっかりしてもらわないと困るところです。
と言う、背景もあって、本社への連絡となったわけですが、早速にメールで代品を送るので、住所をお知らせくださいとの連絡がありました。





程無くして、立派な茂蔵製品の詰め合わせが、水海道工場から届きました。
やり過ぎ感のある内容ですが、こういうリカバリーこそが、お客様の信頼を勝ち得る王道でしょう。
このようにして、たとえ株価が下がって評価損が増えても、「頑張れ茂蔵!、頑張れ篠崎屋」となるわけですね。

2011年8月10日水曜日

京樽から吉野家ホールディングスへ

京樽の株式1株に対して吉野家の株式0.5株への交換が終了しました。

単元未満は、払い戻しとの事でしたので、京樽の株を買い増して、吉野家1株になるようにしていたのですが、資産価値は1/4ほどになってしまいました。京樽の株主優待券ももう手に入らなくなるのでしょう。




今度は、代わりに吉野家系列で使える300円優待券×10枚が年間2回貰える筈ですが、京樽の頃の使い勝手には適いません。
またも、額面の何倍か高い優待券を使い続けることになりそうです。

2011年7月8日金曜日

ウェアハウスの株主優待


シチエの頃からずっと貰い続けている優待が届きました。

この優待券は、東京都北東側を含む埼玉地区に限定されるので、使い勝手はあまり良くありません。
売り買いで少々利食いして、利益分で単位株を残しましたが、その後大きく値を下げてきました。
暫く前にGEOの傘下に入ったので、優待券もGEOで使える物にならないかと期待していましたが、そうは問屋が卸さないようです。
もっぱら転売用に甘んじる優待ですが、この頃は転売価格も下がっているようで...。

2011年7月1日金曜日

なとりの優待


なとりから優待が届きました。

"なとり"は、もう随分と昔から欲しいと思っていた銘柄です。先年度、漸く仕込ができ、念願の優待が届きました。良い季節にビールのつまみが届くと言う心憎い演出です。

嬉しいですね。

2011年6月25日土曜日

スターバックスの株主優待



スターバックスから株主優待が届きました。
好きなコーヒーが2杯飲めます。妻も1株持っているので、二人合わせると4杯のコーヒーをいただけます。

スタバが未だ日本に無かった頃、シアトルに住む友人が帰国土産にコーヒー豆とマグカップを贈ってくれました。それ以来のファンで、日本に出来始めた頃には随分喜んだものです。

先日の震災の際にも、休憩用にお店を開放したり、帰宅困難者にコーヒーを配ったり、震災の現地では自衛隊や消防士の方々にコーヒーを提供したお店もあったそうです。

そういうリッツスピリットを発揮できる文化が良いですね。

ピーシーデポの株主優待



ピーシーデポから株主優待が届きました。
合わせて10,000円分です。
多くの場合、プリンタのインク代になってしまいます。こちらも何十万円かの赤字の成果です。

2011年6月24日金曜日

スターバックスの株主総会お土産


妻が株主総会に出席してきました。
私も株主ですが、今年は本人分のみの様です。
昨年お土産に配ったポイントカードには不備があって、回収再配布が行なわれましたが、少々懲りての施策のようです。

美味しいコーヒーが飲めると思うと嬉しいですね。

2011年6月15日水曜日

コロワイドの株主総会で優待券


コロワイドの株主総会に妻が出席しました。
お土産は、この頃めっきり見なくなった紙のクーポンタイプの優待券です。二人分で12枚あります。
6,000円分ありますが、7月いっぱいが有効期限なので、とっとと使ってしまいましょう。

株主総会の進行は、年々ヤクザな雰囲気になっている様子で、質問者があっても、ざっくり切り捨てて採決に移ってしまった様です。二十丸や甘太郎、ステーキ宮等、特徴を今一つ出し切れていないお店が増えつつあるようです。
ラパウザくらいのパフォーマンスを持つお店が増えてくれると良いのですがね。

2011年6月11日土曜日

ピエトロの株主優待



ピエトロから株主優待が届きました。
パスタソースとドレッシングの詰め合わせです。
美味しいドレッシングで、大好評ですが、あっという間に終ってしまいます。

2011年6月8日水曜日

ハウスの株主優待



色々、届きました。うれしいですね。

2011年5月28日土曜日

ドトールの株主優待

ドトールから株主優待が届きました。


無糖のリキッドコーヒーとドリップコーヒーの詰め合わせです。

リキッドコーヒーのみからドリップコーヒーのみに替わりましたが、今回はリキッドとドリップの詰め合わせです。

ドリップが嵩張らなくて使い易いと思っていましたが、リキッドの方が嬉しいと言う株主さんもいらしたのでしょうか。

詰め合わせになると、少し得した気分になりますね。

ベネフィットの株主優待

Benefit Stationが届きました。



1年間有効な福利厚生施設の使えるカタログです。
たくさん株式を持っていると、更にお得に使えるのですが、1-9株ではスタンダードコースAです。
それでも、宿泊やクーポン等にと何かと便利に使えます。

コツコツ貯めて、B会員になりたいと思いながらも、なかなか移行できませんね。

アサヒビールの株主優待

アサヒビールから再び株主優待が届きました。



今回は、妻が頼んだ分のSuperDryを中心にした詰め合わせです。
たったの6缶といってしまえば、それまでですが、工場直送の美味しいビールが楽しめれば、と思うとうれしいものですね。

2011年5月25日水曜日

ドトールの株主総会

ドトールの株主総会に妻が出席してきました。

開始15分前ほどに会場に着いたのですが、既にウェルカムドリンクが無くなってしまっていたそうです。
暑いさなかの株主総会には、飲み物が必須ですね。


お土産に珍しいドリップコーヒーの詰め合わせとクッキー、それに五右衛門の優待券(団扇付き)を頂いてきました。

2011年5月10日火曜日

アサヒビールの株主限定特性ビール

お願いしていた株主限定ビールが届きました。
明るいパッケージで、期待が持てそうな雰囲気です。



開栓が楽しみです。

2011年3月26日土曜日

小僧寿し

小僧寿しから株主通信が届きました。
業績が悪化しています。

いっときは、毎回のグルメチケットが楽しみでしたが、現在はほとんど紙屑同様の株価になってしまっています。

スーパーで売られている寿司よりも廉価で美味しいと思うのですが、立地とお待たせの時間、駐車場、店の看板や少々寒っぽいお店作り等、伸びない理由は色々ありそうです。

先日、吉祥寺で開かれた株主総会では、ある株主が、こんなことを仰っていたそうです。
「以前の株主総会は酷いものだった。すかいらーくの傘下に入ってからはマシになったが、それでもあなた方には、気概が全く感じられない。」と役員に意見していたそうです。

やる気は大事です。

社内を活性化させる施策が必要そうです。
それに、お待たせ時間が必要であることと、比較的廉価志向の消費者相手なので、ガソリンスタンドや百均との複合店舗化にも活路がありそうな気がします。

そして、これだけ赤字を出しているのであれば、いっそのこと、身を投げ出して、被災地支援に向かうくらいの気持ちがあっても良いでしょう。持ち帰り寿司の特性を活かして、被災地に全国の店舗からローテーションで入るくらいの気概が欲しいですね。

*.株主総会のお土産は、グルメチケット2枚で1,000円分でした。我が家にとっては、1枚20,000円分くらいの投資になっています。TT)

2011年3月25日金曜日

アサヒビールの株主総会

アサヒビールの株主総会に行ってきました。

妻と一緒にお出掛けしたので、お土産も2倍です。





お土産袋を二つ分合わせると、ボリュームがあるように見えます。

総会の内容もしっかりしていて、改めて好感が持てました。これからもアサヒビールを応援します。

2011年2月2日水曜日

モスフードサービスの株主説明会

モスのIR説明会に出席してきました。
場所は、ホテルオークラ東京ベイです。

ディズニーランドを突っ切った先の東京湾に面した場所なので、少々アクセスは悪い場所です。
↑ホテルオークラ東京ベイ

櫻田社長は、ちょっと猫背な感じのいつものスタイル

妻の勧めもあって、懇談会に申し込んだ結果、出席可能となって、懇談会にも出席しました。私は、懇談会中、ずっと櫻田社長のいるテーブルに居座り続け、色々なお話を聞くことができました。

大企業と言うほどではないのかも知れませんが、しっかりとした思い入れを持ってらっしゃる様子と気さくな応対に大変な人徳を感じた次第です。
「スタッフは良いのに、社長がなぁ」とか、「社長は良いのに、スタッフがなぁ」とか思う会社も多くありますが、モスはどちらも良いですね。

日の丸を背負って日本の文化を取り混ぜての食育を世界に、広げていって欲しいものです。
「モスは美味しいね。」、「モスだから大丈夫。」、「モスを食べたからもう大丈夫。」、「モスを食べてお家に帰ろう。」
そう、私の場合は、仕事中にモスを夕食にすると、とっととお家に帰りたくなります。ほっとして、満足してしまうのでしょうか。ある種のハングリー精神を奪ってしまう成分がモスにはあるのかも知れません。

イギリス人は、紅茶を飲むと事態が収まるのだと聞いたことがありますが、私はモスを食べると同様のことが起きるようです。

お土産に色々頂きました。

私は、モスフードを応援しています。